トピックス

2025子育て中も 第2の人生も 自分らしい働き方を福祉クラブで!

=コミュニティワークを実践しているメンバーの声を動画でご紹介=

 コミュニティワークとは、いずれ自分や家族が使う立場になることを考え、

自分の身近な地域で必要とされているサービスをたすけあいの形で、

「困ったときはおたがいさま」

「たすけあいは順番」を実践する働き方です。

◆活動するメンバーの声、利用者さんの声を動画でご紹介

・ご家庭での「家事・介護サービス」

・外出が困難な方への車で外出支援「移動サービス」


 人口減少、超高齢社会による現役世代の急減や社会保障の持続可能性、医療・介護問題などの動向を一緒に学びながら、さまざまな課題がある中、誰もが健康で安心して暮らせる社会を目指すために、何ができるのか、一緒に考えましょう。福祉クラブは、地域に役立つ働き方で、たすけあいの街づくりを進めています。あなたの活躍の場が福祉クラブにはあります。

◆動画でご紹介

福祉クラブの小さなたすけあいでこころよい暮らし~世代を越えて!つながりで育む共生社会

◆各地域での講座、説明会日程

興味関心のある方は、ぜひ社会講座・説明会へご参加ください。参加者どうし皆で学びながら、福祉クラブのこともご紹介します。

1月会場内容
9(木)、27(月)神奈川区:リアンかながわ家事介護サービス説明会
19(日) 栄区:かさまゆうわ館移動サービス実践講座
16(木)、20(月)、21(火)磯子区:磯子センター説明会
23(木)、25(土)港北区:きらり港北、Dayひよし移動サービス実践講座
20(月)、21(火)港北区:港北公会堂、アピタテラス社会講座 お仕事説明会
21(火)、25(土)保土ヶ谷区:ゆいまある事務所、かるがも説明会
27(月)~30(木)神奈川区:リアンかながわ、菅田地区センター説明会
27(月)~29(水)逗子市:メロディ~館説明会
28(火)、30(木)栄区:港北公会堂、あーすぷらざ説明会
2月会場内容
7(金)栄区:あーすぷらざ説明会
15(土)緑区:みどりーむ説明会:移動サービスを知ろう
福祉車両の展示や介助の心得
21(金)緑区:るるる*みどり館 説明会
   25(火)緑区:緑公会堂説明会:家事介護サービス

上記、開催情報は随時更新します。ご都合が合わない場合もご連絡ください。

えらべる人気食材セットが500円!詳しくはこちら

組合員になって様々なサービスを利用しませんか?

福祉クラブ生協のSNS公式アカウント

youtube

Youtube

facebook

facebook

instagram

Instagram

line

LINE